ポイ活 ふるさと納税その1(24/12/6) ふるさと納税をしました。ここ数年は11月以降にふるさと納税を行っていまして、今年は初めてです。ふるさと納税サイトの「ふるなび」を使いました。ふるなびだと「ふるなびコイン」というポイントがもらえます。去年も使っていて、寄付額の14%ぐらいのふ... 2024.12.06 ポイ活生活
NISA 新興国の投資(24/12/5) 少額ですが今年から新興国の投資をしています。インド、インドネシア、ベトナムになります。内容はそれぞれ以下です。■インドNISAで毎月投資信託の積立をしています。・iFreeNEXT インド株インデックス・楽天 インド株Nifty50インデッ... 2024.12.05 NISA
クレジットカード クレジットカード解約と保有状況(24/12/4) クレジットカードを多数保有しています。ポイ活&陸マイラー活動によるものです。■解約したクレジットカード本日(12/4)、全く使っていなかった1枚を解約しました。解約したのはファミマTカードです。ファミリーマートのカードです。ポイ活で発行して... 2024.12.04 クレジットカード
高配当株投資 中間配当金計算書がきた(24/12/3) 今日、郵便で株式の中間配当金計算書が10社分送られてきました。ポストに封筒がたくさん入っていたので、おや?と思ったらこれでした。こういうのを見ると株を買っているんだなーと実感します。ただ、配当金と言っても少額で数十円から数百円です。いやー、... 2024.12.03 高配当株投資
生活 コツコツすぎる(24/12/2) ひたすらコツコツと続けているものがあります。1.ヨークベニマルのペットボトル回収機で250本やると50nanacoポイントになる。2.市の牛乳パック回収で600本やると500円の図書カードになる。1のペットボトル回収機は15年以上前に子供が... 2024.12.03 生活
サブスク 11月のJAL Wellness&Travelの結果(24/12/1) JAL Wellness&Travelを利用しています。月額550円かかり、日々の歩数に応じてマイルをガチャで獲得するサブスクです。毎日10,000歩なら月500マイルぐらい貯まるはず、と思いつつ10月の結果で検証できずに11月に持ち越しま... 2024.12.02 サブスクマイル
マイル 両親との旅行計画(24/11/30) 両親との旅行を計画しています。以前、実家に帰省した際、マイル使って旅行できるから行こうよ、と誘ってみたら、じゃあ行こうかとなりました。昔、両親と旅行に行ったのは、もう30年ぐらい前です。まだ祖父母も健在でした。その際は、こっちもいい大人であ... 2024.12.01 マイル旅行
高配当株投資 株の保有状況【国内株】(24/11/29) 高配当株投資をちびりちびりとやっています。先月の状況はこちら。株の保有状況【国内株】24-10-31/今月は買えませんでした。。。購入資金がありません。ホンダの株を2株だけ買いました。金額で2,600円程度。ホンダ株はもともと持っていたので... 2024.11.29 高配当株投資
生活 服を買わなくなったな(24/11/28) 最近は服を買っていません。もともとお洒落だったわけでもなく、衣類にお金はかけていませんでした。それでも今年は特に少ないです。収入が減っていることは原因の一つではありますけど。興味というか優先度がさらに下がっているからだとも思います。正直、汚... 2024.11.28 生活
ポイ活 ふるさと納税どうしようかな(24/11/27) 毎年ふるさと納税をしています。サラリーマンの数少ない節税対策だと思います。毎度、ふるさと納税をするのはほぼ年末に集中しています。理由は単純にポイ活の還元率が年末に高くなるからです。今年はまだ全くやっていません。。。自分が使っているポイ活サイ... 2024.11.28 ポイ活生活