生活

生活

家でぐうたら(24/10/6)

最近、家でぐうたらしていることが多いです。ますます腹が出てきています。さすがにヤバいな、と思いつつ結局ぐうたら。日曜朝はソフトボール練習があるのですが、前日の時点で練習参加常連メンバーの欠席が分かり、練習場所のグラウンドコンディションも怪し...
生活

車検でした(24/10/5)

ディーラーで車検をやりました。車種は言いませんが、50代以上の方が良く乗っているトヨタの安いSUVです。新車で買って3年、購入したディーラーでの車検としました。金額抑えたかったんですけど、結局9万円近くかかりました。予想外だったのはバッテー...
生活

豚のしょうが焼きを作った(24/10/4)

けっこう自分で料理します。料理といっても簡単なものしか作れず、しかも毎度一品のみ。家族の生活リズムがバラバラで食事も食べる・食べないがあるので夕食は一人ですますことが多いです。
生活

住宅ローン金利引き下げ交渉のためのシミュレーション(24/9/26)

現在の適用金利は0.625%とそれほど高くはありませんが、低くもありません。少しでもローン返済額が下がらんかなと思い、ネットを調べると、借り換えではなく、金利引き下げ交渉という手段もある、ということなのでシミュレーションしてみることに。
生活

ひとりで外食(24/9/25)

今日の夕飯は、一人で「はま寿司」でした。ひとり外食はたまにあります。月に2,3回かな。月一回の通院の際の昼飯は、ほぼラーメン屋。それ以外で1,2回。
生活

何もしない一日(24/9/23)

三連休の最終日は何もしない一日となりました。ただ家にいるだけ。買い物にもいかず、飯食いにも行かず、ドライブもせず、釣り道具いじりもやらず、庭の雑草取りもやらず。
生活

蜂の駆除(24/9/21)

昨晩から玄関証明&カメラのところに蜂が群れていました。約20匹ほど。今朝になっても変わらずだったので、駆除しました。
その他

庭の草刈り(24/9/8)

自宅の庭の雑草が生え放題です。暑さにかまけてさぼっていたら大変なことになっています。草刈り(草むしり)はやりたくない作業ナンバー1。やむを得ず、今朝は草むしりをやりました。といっても作業時間は1時間ちょっとです。
その他

在宅勤務やってます(24/9/2)

コロナが収まってきた今でもほぼ在宅勤務を続けています。出社するのは週1,2回です。在宅勤務のメリット、デメリットあります。