生活

生活

大量のゴミ出し(25/8/16)

我が家ではお盆休み期間を通じて大掃除キャンペーン実施中です。・・・長年サボったつけが回っただけです。大量にゴミが出ていています。燃えるゴミは週二回収集日がありますが、そこで捨てきれずに昨日はクリーンセンターに持ち込みしました。ゴミ袋7袋も出...
生活

帰省しました(25/8/13)

今日は県北の実家に帰省しました。日帰りですけどね。祖母の命日でもあり、お墓参りにも行きました。仕事だった次男以外は参加です。こちらを出発するのが遅くなったこともあり、久しぶりに常磐道を使いました。道路は混んでいましたが法定速度ではいけるので...
生活

大掃除中(25/8/11)

現在、自宅の大掃除中です。ここ10年ぐらい大掃除をサボっていたので不用品が家中にある状態。訳あってこのお盆休み中に大掃除することになりました。衣類、雑誌、家電、子供のおもちゃ、等々不用品だらけ。すでに燃えるゴミで10袋分は出ています。何かを...
生活

リビングのシーリングライトが壊れた(25/8/10)

リビングのシーリングライトが壊れた。明かりを点けても1,2秒で消えるようになってしまった。グロー球を変えればいいのかと勝手に思い込んだが、グロー球が見当たらない。今までも何度か蛍光灯を交換してきたが、そもそもグロー球を使っていないとか全然分...
生活

自治会の資源回収立会当番(25/8/7)

今朝は自治会の資源回収立会当番でした。資源回収は自治会公民館前で月に2回行っています。廃プラ・ペットボトル・缶・ビン・ダンボール・本・電池・等の資源ごみを各自持ってきて分別回収します。最終的には市から依頼を受けた業者がリサイクルセンターに運...
生活

自治会のお祭り(25/8/2)

今日は自治会のお祭りでした。毎年恒例行事となっており、地元のソフトボールチームに入っている自分も雑用の手伝いをしています。祭り自体は午後2時から夜8時までですが、朝からテント張りや出店等の準備があって8時集合です。7時半ぐらいまでは台風の影...
生活

津波警報の連発だった(25/7/30)

今日の津波警報は朝から連発でしたね。3mの津波警報が太平洋側各地に出ていました。まだ油断はできないかもしれないけど、大きな津波が来なくて良かった。我が家は海から離れているけど、かみさんの実家が海から近くて心配した。非難したみたい。この暑さだ...
生活

資源ゴミの持ち込み(25/7/26)

今日は資源リサイクルセンターに資源ゴミの持ち込みをしました。資源リサイクルセンターは土曜だと11時までしかやっていない。先日の北海道(札幌)旅行の最後にスーツケースの持ち手部分が壊れてしまい、やむなく廃棄することに。このスーツケースは8年ぐ...
生活

庭の草むしりとブルーベリー(25/7/21)

庭の草むしりをやりました。やりたくない作業No.1ですが、草ボウボウで近所に迷惑をかけてしまうのでやらざるを得ません。せっかくの3連休ですが、今日は予定がない。ということで早朝草むしりを行いました。朝5時に目覚ましをかけてかろうじて起きます...
生活

アリがいる(25/7/18)

自分の部屋にアリが出ました。ふつうのアリというか小さいアリです。シロアリとかではないです。食べ物の食い散らかしとかはないですが、なぜか数匹いる。夜に布団で寝ているときにモゾモゾ感があって起きて確認したらアリでした。寝ているときの蚊は当然嫌で...