釣り

釣り

釣行記録(24/11/11)

一昨日11/9(土)ですが近くの堤防に釣りに行ってきました。結果は、ダメでした。。。約1カ月半ぶりの釣行でした。先月は都合と海の状態が合わずに行けずじまい、先週末にようやくです。狙いはメバルです。時期的には半月ほど早いかもしれませんが、そこ...
釣り

最寄りの釣具屋が閉店しました(24/10/24)

家から一番近い釣具屋が閉店しました。といっても閉店して、もう2カ月ぐらいになります。最近は海のコンディションがあまり良くないので1カ月以上釣りに行っておらず、まだそれほど不便さは感じませんが、頻繁に釣りに行きだすといろいろ困ると思います。一...
釣り

釣行記録(24/9/22)

近くの堤防に釣りに行ってきました。結果は、完敗です。。。この3連休は強風の時間帯が多く、コンディション的にはあまり良くありませんでしたが、なんとか行きたいと思い、今晩なら大丈夫そうと釣行を決意。アジ釣りは少し飽きてきたのでメバル釣りにします。
その他

使わないサビキをメルカリで売ってみた(24/9/19)

今回はサビキを売ってみました。これまでは本しか売ったことがありません。メルカリ見ると、自分が今回売ろうとしたサビキも売っているのでチャレンジです。
釣り

釣行記録(24/9/14)

ウキサビキ1本とぶっこみサビキ1本でアジ釣り、泳がせ(エレベータ)1本で青物&ヒラメ狙いだったが、そもそもアジがあまり釣れんし、釣れるとでかい(ほぼ20cmオーバー)。泳がせは今回も不発。
釣り

釣り竿買った(24/9/12)

購入したのは磯竿5号の5.3mです。ダイワのリバティクラブ磯風。いわゆるエントリーモデルですけど、自分には十分です。それでも値段は1万3千円ほど。けっして安くはありません。用途は泳がせ釣りです。
釣り

釣りの仕掛け作り(24/9/10)

最近、泳がせ釣りの仕掛けは、エサとなるアジの負荷軽減のため、エレベータ仕掛けを使っています。先にオモリだけ投げるので遠くに飛ばせるメリットもある。ただ、エレベータ仕掛けだとエサのアジがあまり潜ってくれず、油断しているとすぐ手前の表層を泳いでいたりする。ということで、少し工夫してみることに。
釣り

また釣行記録(24/9/7)

連チャンで釣りに行きました。結論から言うと、アジしか釣れませんでした。。。アジ:約25匹。最大24cm程度で豆アジが半分。泳がせは不発。泳がせ連敗記録更新中。
釣り

釣行記録(24/9/6)

ぶっこみサビキ、ウキサビキ、泳がせ釣りの釣行記録です。アジのお土産はできたけど、青物等は完敗です。
釣り

2024年8月の釣行記録(24/9/3)

ここ数年は自分の時間がかなり持てる(持て余している?)こともあり、頻繁に釣りに行っています。海釣りですが船釣りとかではなく、普通に近くの堤防でのんびりです。食える魚を釣る!がモットー。