自治会の美化運動(25/6/1)

自治会の美化運動に参加してきました。

要は道端のゴミ拾いです。

今年は組長になったのでこの案内が回ってきて、参加となりました。
組長じゃなくても回覧はされているから、出る人は出るんでしょうけど、自分は出たことはない。
地域の清掃だからまあ組長のときぐらいは参加しないとな、という感じ。

日曜の朝からで、これがあるためにソフトボール練習は不参加。
貴重な運動機会を逃すのはイタいが、週一の練習以外は体動かさない自分にも責任はある。

美化運動の作業時間は一時間程度でしたが、小雨が降ったりやんだりで肌寒いぐらいでした。
ゴミの量も渡されたゴミ袋にちょっと入れるぐらいで終了しました。
最近はゴミ袋がいっぱいになるなんてことはないらしい。
ただ、不法投棄はあって、個人が拾えるレベルではないゴミが捨ててあり、自治会から市役所に相談するとのこと。
歩数は6,000歩にちょっと届かないぐらいだったので、いい散歩にはなりました。

やっぱり組長は面倒だなあ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました