医療費が結構かかってるわ(25/4/17)

医療費が結構かかっていることを再認識しました。

持病の糖尿病で毎月通院し、飲み薬を処方されています。

毎月、診療で3,000円ちょっと、薬も3,000円ちょっと、合わせて7,000円未満だと思い込んでいました。
年間でも85,000円ぐらいだから医療費控除の年末調整には至らないなと。

で、本当かな? とふと気になり、去年1月から6月の実績を確認してみました。
すると、診察&薬は最低で6,700円ぐらい、高いと9,000円ちょっと払っていました。
半年で約48,000円の月平均8,000円です。
もしかすると年間10万円超えているかもしれん。
んー、実態把握甘々だった。
反省です。

この医療費は普通に生活を続けるために必要な費用ですが、この病気は遺伝要素が多いとはいえ、もとは自分の不摂生が原因でなったため、費用実態から目を背けていたとも言える。

生活習慣病の医療費で年間10万円払うのと、その予防も含め体を鍛えるためにスポーツジムに年間10万円払うのとでは、同じ金額でも性質が全く異なります。
当然後者は前向きであり自己投資として素晴らしい。
我が家では自分が前者、長男が後者になります。

皆さんも健康管理は注意して下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました