日経平均株価は下がっているが(25/3/14)

3月に入って日経平均株価がどんどん下がっています。

今朝の時点で36,000円台です。

自分が持っている株の評価額も下がって、合計でマイナスになっているかと思いきや、まだプラスです。
といってもマイナスではない、程度です。
おおむね時価総額が多いところはそれほど下がっていません。
NTTは除く、だけども。
時価総額が少ないところ、かつ、3月以前に株価が下がっていたところ、はさらに下がっています。
去年前半に今よりも知識がない状態で「ここいいんじゃね」で買ったところです・・・。
決算の数字も良いとは言えず、まあ下がるべくしてなので致し方ありません。

一方、投資信託の評価額は日に日に下がっています。
S&P500、オルカン、NASDAQ、インド、と自分が持っているもので例外はありません。
まあインド以外は上がり過ぎていたので、ここで下がってお買い得相場になるのは全然okでしょう。
最終的に右肩上がりなら問題なしです。
気にならないことはないですが、こんなものだと思います。
むしろ資金があれば、スポットで追加購入するんだけどな。

今は資金切れです・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました