花粉症の季節がやってきました。
暖かくなる前にヤツらはやってきます。
花粉症歴は長いです。
高校生の頃からなのでもう40年近くになります。
毎年スギ花粉にやられます。
花粉症はだいたい2月後半から3月下旬まで続きます。
症状は鼻水、鼻づまり、目のかゆみ、が毎年出ます。
年によって症状の酷さはかなり違いますが、酷いと何もできません。
一応、持病で通院している病院から花粉症の飲み薬と目薬は処方してもらっていますが、効果はどうなんだろう。
正直、花粉症の薬はひどくなった時しか飲んでおらず、1割ぐらいしか消費しません。
だからあまり効果ないのか?
先月、通院した際に花粉症の薬は処方するか確認されたけど、まだいいですと断りました。
今年は2,3日前から鼻水が出てくるようになりました。
あまり意識しない様にはしていますが、どうもやられている感じがします。
ちょっと早い気もするが、毎年こんなもんか?
はあ。
そういえば、沖縄だとスギの花粉症にはやられません。
スギがないから。
旅行中はそれだけでも幸せだわ。
ついでに思い出したけど、昔、中国南部に頻繁に出張していた時も花粉症はなかったな。
まあ花粉症にはならなかったが、別なモノで体はやられていた気はする。
3月にはソフトボールも始まるけど、マスクしながら運動するのは苦しいし嫌だわー。
マスクしても鼻水も涙も出るしな。
花粉症は嫌だけど早く暖かくならんかな。
コメント