実家にちょっと帰省しました。
実家も県内なのでそれほど離れている訳でもないのですが、帰省するペースは1カ月から2カ月おきぐらいです。
今思うと両親が元気なときは年に2,3回ぐらいしか行ってません。
当時は子育てや仕事で忙しくて実家のことはあまり考えていませんでした。
ちょっと反省ですが、そんなもんかとも思います。
ここ数年で子供がみんな社会人になり、各々が自分のペースで生活しており、手も金もかかりません。
一方で実家は両親が健康とは言えず、通院しなが生活しており、年々衰えを感じます。
自分だって通院しているし、衰えているんだから当たり前だけど。
今月は両親との旅行もあるので、健康状態の確認も含めてちょこっと行ってきました。
今回は娘も同行。
旅行のガイドブックも置いてきました。
雑談して夕飯をご馳走になり帰ってきました。
ちなみに父が12月以降でヒラメを6枚も釣っており、タコも一つ釣っていました。
どれもアジの泳がせ釣りです。
タコは刺身をいただきましたが、やはり旨い。
俺はタコ釣ったことないんだよなー。
タコは1.6kgとのこと。いいサイズです。
ヒラメは最大73cmだって。こちらもおいしいサイズ。
一方自分は全く釣れていませんし、最近は釣りにすら行っていない。
もうちょっと暖かくなったら釣りに行こう。
次は両親との旅行になります。
コメント