釣りが趣味でサビキ釣りにはよく行きます。
サビキ釣りにはアミコマセというエサが必須で2個ぐらい冷凍庫にストックしています。
夜釣りに行くことが多いですが、自分でストックしておかないと、夜も営業している遠くの釣具屋まで買いに行く羽目になるからです。
昨日、再利用のサビキ仕掛けを確認したらいくつかダメになっていました・・・。
エサも念のため一応確認しておくかと、ふだんほったらかしの玄関脇冷蔵庫で冷凍しているアミコマセを見てみると・・・
・・・腐ってたわ。
あーマジか。
凍ってはいたんだけど、黒くなってる。
これは一度融けてしまったため、そこで腐ったんだと思う。
雷で停電とかは何度かあったからな。
それともこの冷蔵庫の冷凍温度が高いから凍ったまま腐ったのか??
アミコマセ1ブロックで500円ぐらいだったかな。
2つダメなので1,000円分。
仕方ないので次のゴミ捨てで廃棄。
まだ原因不明なので近日中にアミコマセを買いストックして様子を見ます。
コメント