来月初めに中学校学区の自治会運動会があります。
毎年恒例行事です。
今日は運動会の事前準備で集合がかかりました。
プログラム説明と各種目参加メンバー集めの依頼でした。
自分は大昔運動会に参加したことがあります。
15年以上前かな。
当時、自治会の組長をやっていて動員かかったので出てみました。
今まで2回ぐらい出た記憶があります。
人手不足でやむを得ず・・・みたいな感じで以降は避けていましたね、正直。
今年も組長ですが、ソフトボールの取り纏めもやっているのでそちらから参加者出してほしいとの要請がありました。
自治会からソフトボールに補助金も出してもらっている以上、協力必須です。
自分は参加するとして、早速チームメンバーにもLINEで要請しましたが、参加者は2,3名しかおらず・・・。
まあ、分かっていたけどね。
ダメ元で自分の家族にも確認しましたが、こちらも不参加。
今年から競技としてリレーがなくなったから参加はしやすいはずなんだけど、自治会運営側が勝ち負けにうるさかったりするとほとんどの方は敬遠するよな。
現在、自治会の回覧で参加者募集を行っていて、その期限が来週末らしいのでその結果をもってこっちに協力依頼がくるんだろうなあ。結果は見えてるけど。
気が重いわ。
さらに運動会の前の週に練習会があるけど、そっちはキャンセルしようかな。
もう自治会行事はお腹一杯だわ。
コメント