草むしりとブラックベリー(25/7/5)

庭の雑草が伸び放題でエライことになってしまい、やりたくないけど草むしりしました。

日中は余裕の30度越えの真夏の気候なので朝早めにやろうとして、6時に目覚ましをセットして起きたものの、結局7時半から開始しました。
朝飯を食べてからにしようかとか、やりたくないからグダグダしていて遅れました。
今日は晴れてはいないけど蒸し暑い・・・。

先週やった分をゴミ袋に詰めていなかったので、それも一緒にまとめます。
ゴミ袋5袋分になりました。
ちょうどゴミ回収日なので集積所まで運びます。
ここまでで8時半です。
既に汗でびっしょり。
まだまだ草ボウボウです。
予定では2時間は頑張るつもりでしたが、続けたら熱中症になりそうです。
うん、やめよう。
今日のところはこれで勘弁しておこう。

庭にブラックベリーがなっていました。
7,8年前は果樹栽培(主にブルーベリー)も趣味だったのですが、今やブラックベリーが生息範囲を広げてこれまたエライことになっています。
この品種の特徴は、トゲ無し、甘い、種はあるけど食べられなくはない、というものですが、実に虫がついて面倒だったので食べるのはあきらめた経緯があります。
一粒だけ真っ黒になっていて虫はいなかったので数年ぶりに食べてみました。
うーん、すっぱいな、まだ早かったみたい。
もうちょっとほっといて食べられそうならまた食べてみよう。

明日も草むしりやるか・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました