楽天証券?から不正ログイン通知がきた(25/6/13)

釣りから帰った今日のお昼ごろ、メールで楽天証券から普段とは違うログイン通知がきました。

「普段ご利用のない環境から、お客様の楽天IDを使ったログインか確認されました。」とのこと。

あれ? でも二段階認証の通知は来ていないぞ。
しかもメール自体が、いつもの楽天証券メールの感じとも違って和英併記になっている。
文章自体はそれなりでリンクがあるのは個人情報保護方針の部分だけ。
リンクはふまないけどね。
楽天証券からのメールとも受け取れるが、偽メールの可能性も高い。

とりあえず、楽天証券にはログインしてみた。
資産額に異常はなく、保有資産も変わりはない。
とりあえず一安心。

本当に不正ログインなのか、ログイン通知メールが偽メールなのか、判断は難しい。
けど、念のため、パスワード変更は実施。
現行パスワードよりも長く複雑にはした。
これでまあ大丈夫でしょう。
一応明日もログインして、資産額は確認しておこう。

手間かかるけど、資産を守るためだし仕方ない。
またメールが来るようなら、楽天証券に電話確認してみます。
本当に不正アクセスなら売買停止とかの手続きもしないとな。
必要以上に慌てることはないと分かっていても、気分は良くありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました