航空会社のマイルを貯めています。
旅行が趣味で飛行機もよく使います。
一応、陸マイラーですが、現在は惰性でしかマイルを貯めていません。
現時点で保有しているマイルは以下です。
1.ANA
2.JAL
3.ソラシドエア
4.United
5.Delta
マイルは持ってますが、現時点で10万マイルを超えているところはありません。
ANAが5万マイル、JALが7万マイル、ソラシドエアは1万マイル未満、程度。
1~3は日本の航空会社でマイルの有効期限が3年しかなく、のんびりためる、はできないんですよね。
マイルで一番有効な使い方というか、マイル価値を最大化できる利用方法は、海外の特典航空券ですが、ANAは空きがなく発券できない、JALは空いてるけど必要マイルが凄く多い、と微妙です。
後はマイルを航空会社専用ポイントに交換することが多いです。
ANAマイルは ANA SkyCoin に交換、JALマイルは e JALポイント に交換です。
使い方としては今一つですが、こっちで消費することが多くなっています。
今年2月に両親との沖縄旅行で ANA SkyCoin は使いました。
来月、家族との北海道旅行にも使います。
昔、陸マイラーでマイルをためていたものを消費しています。
だいぶ使いました。
そのための陸マイラー活動だったのでスッキリです。
欲を言えば、家族での海外旅行はもう一度行きたいけど・・・。
近場だとベトナムとか。ダナンは行ってみたい。
でもマイルが全然足らんな。
4と5のUnitedとDeltaははアメリカの航空会社でただ持っているだけです。
この2社はマイル期限なしということろが素晴らしいです。
UnitedはANAと同じ航空アライアンス(航空連合)のスターアライアンスなので使い道はありそう。
Deltaはうーん、アライアンスはスカイチームだし、本当にただ持っているだけ。
といっても、どちらも保持しているマイルは3万未満と2万未満なので使いどころはかなり微妙。
たぶん、7,8年ほったらかし状態だったと思う。
残りのマイルはだいぶ減って、マイル遊びも終盤です。
海外旅行は厳しいけど、国内旅行はちょいちょい行きたい。
一人旅でもいいしな。
コメント