最近はゲームをしている時間が多い(25/2/27)

今年に入ってゲームをしている時間が増えてきました。

仕事は相変わらず在宅勤務を継続していて、週一出社が定着しています。
転職活動は残念ながら進捗がありません。

そこに、寒くて外出したくないということと、花粉症の季節で症状が出始めたこと、物価高で余計なお金を使いたくないことも重なって、だいぶ引きこもりしています。
金使わないのはいいんだが、運動不足はヤバイです。

釣りにも行っていないので、ほとんど釣り道具いじりもしないし、魚料理もしない。
アジのひらきが食べたいな。

Amazonプライムでマンガ見たりもするが、それもぼちぼち。

で、最近はゲームをやっています。
昔から歴史シミュレーションゲームが好きで、前に買った「信長の野望」と「三国志」のパソコン版で遊んでいます。
やらないときは数カ月まったくさわらないこともザラだけど、始めるとついつい数時間続けてしまいます。
全国統一までやることはもうないけど、前半の小勢力で苦戦するところが面白い。
たまにゲームするだけならいいが、ちょっと時間かけすぎで反省です。

3月からはソフトボールも始まるし、釣りにも行けるでしょう。
花粉症は嫌だけど。
引きこもり体質を少しづつ改善していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました