春闘が始まったけど…(25/3/11)

会社の組合で春闘が始まっています。

ニュースを見ると今年も各社賃上げで盛り上がっています。

うちの組合も上位組織に沿って賃上げ要求しています。

組合執行部の方々は頑張っているとは思うけど、なんだかなあ。
そもそも毎年リストラを行っていて、またやるんじゃないかと不安感しかない。
そして去年も賃上げしたが、対象レンジから外れている自分には全く恩恵がない。
ベテラン社員は結構対象レンジから外れているので、賃上げの恩恵を受けられない方が多数いる。
今年はレンジ除外がなくなるように働きかけている様です。
これだけ物価高が進んでいるんだから全員賃上げしないと生活厳しいよな。
でもその分、固定費削減ではね返って、結局リストラに繋がるんじゃないかと心配する。

こんな状況なので若手を中心に優秀な人は転職活動して、リストラじゃなくても人は減り続けている。
当然自分も転職活動しているが、上手く行かず・・・。

ここ3,4年は給料が全く上がっていません。
とりあえず1,000円でもいいから基本給上がらんかな。
転職できることが一番いいんだけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました