ソフトボールのローカル大会(25/4/20)

ソフトボールのローカル大会がありました。

参加チームは一桁の小さな大会ですが、かなり歴史があります。

今年最初の大会となります。

景気よく勝って気持ちよくスタートしたかったのですが・・・

2連敗で終了しました。

まあ、結果は残念ですが、こんなもんでしょう。

強いチームは若手が多いです。
若手がいない時点で人数も集まらないので当たり前かもしれませんが。
今日のうちのチームは20代が1人、30代が1人、40代が3人、50代が4人、60代が1人。
相変わらず厳しいなあ。

自分も一応参加しました。
3打席でフォアボール、センター前ヒット、ピッチャーフライエラー。
最初に対戦したチームはピッチャーの球が速かった。
俺では打てんな。

花粉症はほぼ終わったのに目がショボショボしてやりにくい。
もしやスギ花粉以外の花粉にやられているのか?

大会終了後は毎度打上げです。

ビールを飲んで飯を食べて、程よく酔いました。

大して動いてはいませんが、何だか疲れてしまい、その後は何もできず。
まあ何もする気もないけど。

今年の大会は後2回、多くて3回です。
ローカル大会は人数集まらなくても出られるけど、市の大会は集まらなければまた見送り。

練習も一度休みにして、ゴールデンウイーク明け後に再開としました。
連休が運動不足にならない様に注意しないとな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました